スタッフのつぶやき

ストレートネックって聞きいたことありますか?

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

030-2

皆さん、「ストレートネック」という言葉を聞いたことはありますか?

 

スマートフォンが普及したことによって近年急増している症状です!

 

スマートフォンを使うとき、下を向いて使うことがほとんどですよね?

 

それによって、本来はゆるやかにカーブしているはずの首が肩よりも前に出てしまうことをストレートネックといいます!

 

 

スマートフォンをよく使う方だけでなく、お仕事でデスクワークをする方にも多く見られます!

 

首が肩よりも前にでることで肩にかなりの負担がかかり、肩こりに繋がります!

 

 

最近では、小さいお子さんでもスマートフォンで遊んでいるのを見かけます。

 

そうすると若いころから肩こりや首こりになる恐れがあります。

 

小さい頃は外でしっかり身体を動かして遊ぶことがとても大切です!

 

肩こりや首こりでお悩みの方は是非当院にご相談ください♪

 


慢性症状には・・・。

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image2-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

今回は、身体の歪みと硬くなった筋肉が原因で不調が起こる流れをお伝えします。

 

 

  • 日々の生活習慣や姿勢や疲労により背骨や骨盤が歪んでくる
  •   ↓
  • 歪みに引っ張られて筋肉が緊張し硬くなる。
  •   ↓
  • 周りの血管が圧迫され、血行不良を引き起こす。
  •   ↓
  • 酸素や栄養など体内の循環が悪くなる。
  •   ↓
  • 疲労や老廃物が溜まり神経を刺激する。
  •   ↓
  • 痛みやコリなどの不調が現れる。


このような流れで不調が起こります!

 

 

皆さん普通のマッサージなどでその時の痛みだけをとって・・・

また、同じ症状を何度も繰り返していませんか?

 

 

長年お悩みの方

当整骨院で根本治療を受けてみませんか!(^^)!?

 

痛みの原因となっている部分を根本から治し、改善していきます。


交通事故

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

traffic-accident_img01

暖かくなってきましたが、季節の変わり目(特に暖かくなると)交通事故の発生件数が増加しやすい傾向にあります。

 

時間帯として日没後1時間の間でとても多く起こっています。

 

慣れなどが事故を起こす原因にもなってきます。

 

ながら運転をしないのはもちろん、周りの状況を気にかけながら安全運転を心がけましょう。

また、早めのヘッドライト点灯し事故を未然に防ぎましょう!

 

当院では交通事故治療を行っています。

 

整形外科のようにレントゲンなどを撮って診断などはできませんが、整骨院では整形外科では受けれないマッサージや電気療法などで痛みにアプローチすることが出来ます。

 

整形外科で処方される湿布や痛み止めでなかなか引かない痛みでお悩みの方は当院へご来院下さい。

 


どんな姿勢になっていますか?

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

1514337602

皆さんは「猫背」という姿勢になっていませんか?

 

猫背は背中丸め頭を突き出す姿勢で肩こりや首痛が起こりやすい姿勢になっております!

 

猫背を習慣づかしてしまいますと恐ろしい症状に悩むことになります。

・ヘルニア

・ストレートネック

・胸鄂出口症候群

・斜角筋症候群

 

これらの症状は猫背により身体に負荷をかけ続けた結果起こる症状たちで猫背より治りが遅くなってしまいます。

 

このような症状にならないためには今から対処して姿勢を改善しなければなりません。

 

 

猫背に対する治療に関しては猫背矯正になり、もう一つ姿勢を維持するには大事なインナーマッスルの治療がEMSで行えます。

インナーマッスルは姿勢キープする作用や腰痛、肩こり防止、代謝UP、痩せやすくなります!すごく大切です。

 

今のご自身の姿勢を変えて良い身体作りをしたい方は是非当院で施術してみませんか?


女性が悩まれている。

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image1

本日は多くの女性が悩まれている身体の不調をお話ししていきます!!

・疲れが取れない

・肩こり

・むくみ

・イライラしやすい

・手足の冷え

・下半身太り

 

これらの症状が女性に多く特に肩こり、疲れやすいの方が半分を占めています。

多くの症状に関連してくるのが身体の歪みです!

骨盤が歪む事により身体のバランスが悪くなったり歪みが現れます。

歪んでしまうと

身体中の血管や神経への圧迫、それにより血流が悪くなりだるくなる。

疲れが中々取れない、立ちくらみ、頭痛となります。

神経ですと痛み、酷い場合では痺れ、吐き気、神経痛などがあります。

 

無理はせず、気になる方はお気軽にご相談ください。


原因がよくわからない。

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

img_0524-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

病院でレントゲンやMRIの検査をしても

原因がよくわからない事も多いですよね。

 

そんな時によく聞くのが

「ストレスが原因」や「自律神経の乱れ」

と言われることが多いみたいです。

最近はコロナの影響でも自律神経の乱れが・・・。
自律神経とは、内臓の働きや血流、発汗、筋肉、呼吸など生きるために必要な多くの事を、無意識にコントロールしてくれている神経の事です。

 

ストレスなどの影響によって働きが悪くなると、血流の悪化、内臓の働きの低下、などにより様々な不調が現れると考えられています。

 

その中でも特に多い症状が

 

頭痛、めまい、不眠、顔のほてり

イライラ、不安感、落ち込み

慢性的な疲労感、倦怠感、のどのつまり感

などです。

 

 

 

そんな症状でお悩みの方は、ご連絡ください!


姿勢を気にされたことありますか?

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

%e6%ad%aa%e3%82%93%e3%81%a0%e5%a7%bf%e5%8b%a2

突然ですが皆さん、自分自身の姿勢を気にされたことはありますか?

 

姿勢不良が与える影響は見た目の悪さだけではありません。

 

姿勢が悪いことで肩こりや腰痛などの痛みなどが出てきやすくなります。

 

姿勢が悪くなる原因としては骨盤の歪みが挙げられます。

 

さらに骨盤の歪みの原因となるのは骨盤周辺のインナーマッスルの弱さです。

 

インナーマッスルは骨盤を支える役割を持ちますが、その支える筋力が無い為骨盤が歪んでしまいます。

 

腸腰筋などのお腹の深部の筋力が弱いと骨盤が前傾してしまいます。その前傾の影響で腰が反ってしまい腰椎に過剰なストレスがかかってしまいます。

 

その影響でヘルニアや脊柱管狭窄などにもなりやすくなります。

 

また、骨盤の前傾により猫背になりやすく頭が前に倒れているような姿勢になります。

 

その姿勢が続くと頭半棘筋、肩甲挙筋、僧帽筋などの首肩周りの筋肉に負担がかかり肩こりなどの症状が出てきます。

 

それが酷くなると神経を圧迫してしまい頭痛など現れてきます。

 

それ以外にも筋肉のバランスが悪いと骨盤が歪みやすくなります。

 

背部の筋肉と腹筋、腹部の深層筋と殿筋、大腿前面と大腿後面の筋肉などの筋力の差があるとバランスが乱れてしまいます。

 

その影響で筋肉の硬さが出てしまいます。

 

 

当院では痛みのある方に対しての施術はもちろん、上記のような姿勢の悪さ、骨盤の歪みに悩まれている方に対しても施術も行っています。

 

痛みがある方はもちろん、痛みが無い方でも受けて頂けるものになっているので姿勢などでお悩みの方もお気軽にご連絡下さい!


ハチミチ恐るべし!

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image2
ハチミチの凄さご存じですか?


 

血糖値を下げ、骨粗しょう症を予防する。

 

フラボノイドやグルコースなど、約190種類の栄養成分が含まれているって知ってました?

 

さらに、抗菌作用も期待できるからスゴイ細菌やウイルスを攻撃して、食中毒を予防します。

 

長崎大学の研究だと、ハチミツの成分がインフルエンザウイルスの増殖を抑えたと言ってました。

 

また、ハチミツのフラボノイドが、ウイルスの遺伝子を破壊するとも説明していました。

 

ハチミツパワー恐るべし!!

 

 

ハチミツの適量は、1日30g(大さじ1杯)

 

それ以上とると、糖質のとり過ぎなんで注意してね。

 

ハチミツは、ミツバチが採取した花によって種類が違うって知ってました?

【アカシア】…最もポピュラー。クセがない。

【みかん】…柑橘系の香りとほのかな酸味。

【そば】…黒砂糖のような濃い味で、鉄分が豊富。

 

ハチミツの他の効果としては、肌にも良く、シミにもいいとか・・・。

 

炎症予防なので、アトピーやニキビにも良いらしいとか・・・。

 

とにかく、ハチミツは食べ過ぎなければ身体に良いってことですね!!

 

一度試してみませんか?(^^♪

 


受験勉強で・・・。

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

img_0564-2

今は受験シーズンで勉強の時間が長い方、お子様が受験生の方も多いのではないでしょうか?

勉強に集中しているとどうしても崩れやすいのが姿勢です!!

ノートに目が近くなっていませんか?

背中が丸くなって猫のようになっていませんか?

このような姿勢で長時間勉強すると、以下のような症状が出てきます。

〇肩こり

〇頭痛

〇疲れやすい

〇集中力が続かない

〇無気力

〇腰痛

せっかく勉強に集中したくても姿勢が悪いことが原因で、集中力が続かなくなってしまいます。

人生の中で数回しかない受験なので、たくさん勉強してその成果をフルに発揮したいですよね?

当院では、そのような姿勢が原因で出ている症状を根本から治していきます!

なんでもご相談ください。


姿勢はどうしたら良くなるの?

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

1514337602

本日お伝えしていくのは、「姿勢」がどうしたら良くなっていくのか?をお話しします!!

皆さんはご自身の姿勢は気になりますか?

姿勢はその方の習慣なので姿勢が悪くなっている人は悪い習慣が身につき結果反り腰や猫背になります。

そうなると姿勢を治していくには良い姿勢の習慣を身につけていくことが重要になっていきます!!

とはいえ、自分でどうしていいかわからない人がほとんどだと思います。

当院では姿勢を矯正していくのに猫背・骨盤矯正していき姿勢矯正していきます。

そして、姿勢をキープするのに大事な筋肉(インナーマッスル)を鍛えていきます。

鍛えていくのは手技ではなく特殊な電気でインナーマッスルを強化していきます!!

姿勢は習慣なので数回施術では脳がまだ悪い姿勢を覚えており悪い姿勢に戻ろうとしてまた姿勢が悪くなってしまいます。

姿勢の安定期は3~4ヶ月だと言われており、週2回のペースで矯正とトレーニングを行うことにより悪い姿勢に戻りにくくなっていきます!!(治療の経過は個人差があります)

また、姿勢を良くしていけば以下の症状も改善していきます!

・腰痛

・肩こり、首痛

・膝痛

・頭痛

・むくみ、冷え性

・五十肩、四十肩

・ぎっくり腰、寝違え

坐骨神経痛

症状や姿勢を良くしたいという方は是非、天満橋Honoka整骨院にお問い合わせください!!


▲TOPへ